このページはホームプリント方法
プリントのデザイン原稿について
オリジナルTシャツを作成するに際して、デザイン原稿の作り方、注意事項、入稿方法などの案内です。
手描きのラフ原稿
おおよそのデザインイメージの粗原稿(手描きのラフ原稿)で当社のデザイン発注書もしくは白い紙に
マジックなどで描いていただき書体サンプルをご参照のうえ書体No.を指定していただきます。
またデザインが苦手な方で、デザインサンプルをご参照のうえデザインNo.や書体No.
を指定していただきメール添付・FAXまたは郵送してください。
ラフ原稿は、当社で清書(トレース)いたします。
例えば、デザインが苦手な方は
お客様好みのデザインNo.をご指定いただきます。

当社のデザイン発注書もしくは白い紙にマジックなどで
お客様考案のイメージ原稿(ラフ原稿)を描き、書体No.を指定し
FAXまたは郵送します。

ラフ原稿は、当社で清書(トレース)し完成です。
手書き原稿完成品
手書き原稿の近いイメージでプリントいたします。
入稿方法は、メール添付または郵送 。
データ容量が5MB未満
データ原稿について
illustratorやphotoshop等の画像編集ソフトで作製したデータや
ワードやエクセルなどその他のデータについての注意事項です。
イラストレーターについて
- 配置データ―などがある場合は、リンクで配置してください。
- 写真などの画像を配置する際に埋め込みではなくリンクを選んで配置してください。
- 入稿時に配置データも添付してください
- 入稿時にはイラストレーターファイルとリンクされている配置画像ファイルを
忘れずに一緒に入稿してください。 - 文字は必ずアウトライン化してください。
- トンボは付けなくてもOKです。
- フルカラーはCMYKでお願いします。(単色べた柄の場合はDIC指定)
- 細線は、0.8mm以上でお願いします。
フォトショップについて
- 画像解像度をプリント原寸大で350dpiにて配置画像やデータを作成してください。
- 配置画像の保存は、フォトショップ形式でOKです。
- カラーはCMYK、でお願いします。
- フルカラーはCMYKでお願いします。単色べた柄の場合はDIC指定でお願いします。
- 細線は、0.8mm以上でお願いします。
ワードやエクセルについて
WORD、EXELデータは当社とお客様の書体の問題で、文字が変換される場合がございますので
必ずPDF等のデータをメール添付と一緒にプリントアウトした原稿をFAXしてください。
その他のデータについて
その他のデータについては、必ずプリントアウトした原稿をFAXしてください。 PDFやJPEG等にデータを変換した後、メール添付と一緒にプリントアウトした原稿をFAXしてください。
入稿方法について
プリントデザインの送り方の注意事項です。
プリントデザインをE-mailに添付して送る
-
データ容量が5MB未満の場合はE-mailに添付してお送りください。
プロバイダによってはメールの容量の制限がありデータを添付した
メールが届かないことがあります。
添付ファイル送信後、3日経つても当社から返信がない場合は、お手数ですがご連絡ください。 -
データ入稿用メールアドレス
take2@tanosinde.net - データ容量が5MB以上の場合は、無料大容量ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」をご利用ください。
プリントデザインを郵便・宅配便で送る
-
アナログ写真・その他印刷物・手書き原稿完成品は、郵便等でお送りください。
お預かりした原稿は商品に同梱して返却いたします。
〒592-8347 大阪府堺市西区浜寺諏訪森西3丁-230
TEL:072-261-0069
原稿をFAX送信する
- 手書きラフ原稿
- ワード・エクセルデータのプリントアウト
- その他データのプリントアウト
- FAX:072-261-0118